おかげさまで ツボのや は今年で満1歳となりました。
感謝の気持ちを込めて、ミュウミュウク-ポン、およびお送りしたハガキ持参で60分3210円
でご奉仕いたします。ハガキは期間中(9月末日まで)なんどでもご利用いただけます。
お待ちしております。
おかげさまで ツボのや は今年で満1歳となりました。
感謝の気持ちを込めて、ミュウミュウク-ポン、およびお送りしたハガキ持参で60分3210円
でご奉仕いたします。ハガキは期間中(9月末日まで)なんどでもご利用いただけます。
お待ちしております。
今日から7月です。でも梅雨はまだまだ続きます。体調管理はしっかりとしよう!
だるさなどが出やすい時期ですからね!
四国讃岐も梅雨入りしました!
今のところジメジメムシムシ感は無いかな。
今日は少し肌寒さも感じてます。
平日10時から16時は女性スタッフ
平日13時から21時まで男性スタッフ
土、日、祝祭日は10時から21時まで男性スタッフが施術いたします。
桜が咲き、もう春と思いきやいきなり冬に逆戻り!
昨日は花祭りでおめでたい日なのに寒かった!
しかし、ツボのやは寒さを吹っ飛ばします、近々フリ-ぺ-パ-に広告出す予定!お楽しみに!!
寒い日、日曜日の夜にタラバガニを3kg予約!楽しみ!かなり量があるのでいろんな食し方しよう!
10月21日(火)、高松のサンメッセにて大相撲が開催された。
朝9時頃に会場に到着、既に稽古が行われていた。
まずは握手・サイン会で長蛇の列ができていたが、是非
サインはもらいたいと思っていたのですぐに列に並んだ。
力士は十両の翔天狼と富士東がいて、サイン・握手・写真撮影と全て
笑顔で応じてくれた。
その後子供稽古や相撲講座があり、取り組みへと続いた。
小豆島出身の琴勇輝の取り組みが始まるとすごい声援だった。
琴勇輝は見事勝利!!
十両、幕内へと土俵入りが進むにつれ、会場のテンションも
どんどん上がっていった。
幕内の取り組みはやはり迫力があった。
終わり頃に常幸龍のサインをゲットすることもできた。
最後の白鵬と鶴竜の取り組みは本当にすごかった!!
普段テレビでしか見ることができない相撲を生で
観ることができ、本当によかった。良い思い出になった。
10月18日(土)・19日(日)と2日間、備前市伊部駅周辺にて
毎年恒例の備前焼祭りが開催された。
昨年初めて訪れ、今回が2度目。
今年も気に入ったものがあれば購入しよう!!と意気込み。
結果、良いものに出会い、壺と茶碗・湯呑を購入)^o^(
壺は前からずっと欲しかったもので、デザインも
直感でこれだと感じほぼ即決だった。
我が家の床の間に早速飾った。
来年も是非訪れ、また良いものに出会いたい。
9月13日(土)、岡山市にて「稲川淳二の怪談ナイト」を聴いてきました。
念願のライブ、座長に会えて感激でした!!
あっという間の2時間で、まだまだ聴いていたかったです(*^。^*)
8月24日(日)、今年初めて、まんのう公園で開催の「モンスターバッシュ」に行ってきました。
目当てのポルノグラフィティ、ファンキー加藤のステージへ(^_^)
沢山の人に囲まれて臨場感を味わい、最高の時間でした!!
また来年も行けたらいいな・・・)^o^(